桑島隆二さんが作った、
離婚調停なんかせずに、相手が離婚してくれる方法が、マスコミでも評判だね。
相手がすんなりと離婚に応じないのは、離婚の準備がいい加減だからです。
離婚の準備がいい加減だと「話し合いの余地がある。」と相手は思ってしまいます。
だから、相手につけ込まれて、離婚が成立しないんだって。
ネタバレ情報に関しては、どうなのかなー。
結婚生活において、夫は妻のことを「感情的」「論理性がない」と思っています。
そのため妻が夫に離婚を切り出すときは「冷徹さ」「論理性」が有効です。
結婚生活において、妻は夫のことを「生活費をくれる人」と思っています。
女性にとって「生活費」「お金」は、とても大切なことなのです。
そのため夫が妻に離婚を切り出すときは「生活断絶」「お金の問題」をはっきりさせればいいのです。
このような男女の違いを十分に意識して、離婚を切り出すことがとても大切って、口コミで言ってたよ。
私にもできるかなあ。試してみるのもいいかも(^w^*)
やぁ!
(*^_^*)今日もお越しいただきどうもありがとう
先週ずっと母と二人でカラオケをしていました。
無駄な時間だったな・・・。
突拍子もなく話を変えちゃいますが、つい先日伯母から呼び出されて
入間郡らへんのよくわからない料亭でディナーを食べたんです
見た感じはなんだかな・・・
なんだけど、なめことオクラの和え物 を食べてみたら、最高においしかったんです!
もう1回食べたいです
そんな感じで今日は終わりです!
ではでは( ̄^ ̄)ゞ