二宮 智宏 「読解の公式」3年生(説明文編) 実践してみた 効果は… 感想

二宮 智宏さんの「読解の公式」3年生(説明文編)を、ひなたくんに授けてもらったんんですけど、ほんとにイチオシらしいですけど。

小学3年生に、基本はもちろん、本格的な読解力をつける教材
小学生3年生・小学生4年生の子供ならm1日30分、32日やるだけ
国語の成績が、グングンアップします
やるなら今ですぐ
国語はもちろん、算数・社会・理科も、グングン成績が伸びるって、いいな。

けれど、ちょっと怪しそうなきがするんだけれど、心配ないかな。

体験談に載ってたこと不安でしょうがないなー。

体験談・口コミをみた

受験予備校に通ってるのですが、算数がどんなにがんばっても偏差値50を超えることがなかったのですが、この教材を、数回一生懸命行ったら、直近のテストの偏差値が74になりました。

子供本人が、一番びっくりしたようで、この教材すごいね、とビックリしており、自らどんどん進めてます。

これならば、最初にホッとして、やり出せそうだね。

さっそくしてみようと思います。

やっほー

♪またまた訪問サンキューです
実は先日兄ちゃんといっしょにグダグダしてたんだよね・・・。
知らない間に時が過ぎていました。

ってことでとりあえずテレビみたいなァ

次の休みは名古屋ヘリコプター遊覧飛行まで行こうかなって思ってるんですが・・・。

たまには気分転換もかねて

お土産は期待せずに!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする