2週間前、特急電車で鬼怒川温泉に行ってきました。
この温泉、すごくおすすめです。
二宮 智宏さんの、「読解の公式」3年生(説明文編)が、2ch(2ちゃんねる)では、怪しいって噂の書き込みもあるけど、子供が、宝探しのようなゲーム感覚で夢中になれ、楽しみながらやってるうちに、国語の読解力がつき、自信を持てるようになるっていうのは、いいなあと思ってます。。
友達に「止めといたら?」って言われたけど、なんか興味があるんです。
実際の所、どうな感じなんだろう?
実際にやってみたというスレとかもあるので、いろいろ調査しているところです。
あまりやる気がなかった子供が、この教材は楽しいと思い、自分からどんどん進めていきます。
わるくなさそうなので、思い切って試してみようかな。
迷っていても始まらない、とりあえずやってみなくっちゃ。
まいどどうも
今日も読んでいただきどうもありがとうございますm(_ _)m
きょうのおすすめモバゲーは
競馬物語-ダービーマイスター-です。
無茶苦茶おもろいです♪
ついこの前8時間以上遊んでました
ひとたびやりだすと癖になる可能性もあるので、
あんまりやり過ぎないように注意してね