二宮 智宏さんの「読解の公式」3年生(説明文編)が、すごく話題だね。
子供が、宝探しのようなゲーム感覚で夢中になれ、楽しみながらやってるうちに、国語の読解力がつき、自信を持てるようになるって、言ってるけど、
そんなに効果あるのかなあ。
2ch(2ちゃんねる)のスレでも、ずいぶん盛り上がってたけど。
気になって調べてみたけど、クレームや悪評はなかったね。
評価と口コミでは、悪くなさそうだよね。
あまりやる気がなかった子供が、この教材は楽しいと思い、自分からどんどん進めていきます。
まずは試してみようかなー。
これなら私にもできるかも。
ついこの前父のお誘いで、
木曽町の近くにある超高級料亭に行ってランチを頂きました
見た目はん~~~~・・・。
と思ったらさんまの竜田揚げ を頂いたら、超ウマかったんです(゚д゚)ウマー
是非また、食べに行きたいです!
blogは終わりです。
最後まで読んでくれてありがとう!